Wanderlust 勝どきで働くヘッドハンター、小林毅の公式ホームページ

▼ 旅・歴史

▼ 趣味・スポーツ

▼ LIFE

趣味・スポーツ 箱根駅伝2012年

二日目 復路

2日目の復路では、東洋大学は3年連続市川選手が山下りでした。

昨年は、早稲田大学の高野選手とデットヒートの末、最後に力尽きました。今年はそのライバルがいないので、どのようなレースになるかと注目していましたが、杞憂というか、見事なレース運びで区間賞の走り。その後も、設楽悠選手が区間新記録、大津選手がほぼ区間新という走りもあり、終わってみれば、2位に9分の差をつける圧倒的なレースとなりました。タイムも、往路、復路、総合すべて大会新記録となり、パーフェクトなレースとなりました。

2位は駒澤大学、3位はなんと、明治大学が食い込んできました。明治の10区、鎧坂選手はオリンピックを目指す素晴らしいランナーですが、けががあり出場が危ぶまれていました。そんななか、最後の箱根の10区を素晴らしい走りで明治大学3位に貢献しました。

早稲田大学は、昨年3冠達成したのですが、今回はいずれのレースも勝つことができませんでした。渡辺監督は、油断、怠慢などと厳しい言葉を言っていましたが、そんなことはないと思います。けが人や体調不良の選手もいたと聞きます。前年に3冠という記録を達成した反動が出た、と単純に見ることが自然かと。レースをするのは人間ですから、やはり乗らない時期はあると思います。来年度、是非とも挽回してほしいと思います。

その他の大学でいうと、青山学院で二区を走った出岐選手は素晴らしい走りでした。見た感じはそんなに速そうに見えないのですが、ライバル東海大の村澤選手が注目される中、見事な区間賞でした。彼の活躍もあり、青山学院は総合5位と大躍進しました。

城西大学は、昨年コースを間違え、あわやシード落ちという危ない場面がありましたが、今回は大躍進の6位となりました。来年が楽しみな大学のひとつです。

神奈川大学は、10区の襷リレーが繰り上げギリギリという危ない場面がありました。選手は足がフラフラで、2度転倒し、それでも何とか襷をつなげました。おそらく厳密にいうと、間に合わなかったと感じましたが、ギリギリセーフの温情採決だったと思います。